スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
cm -- tb -- page top
ダイヤモンド蓮華
2013/10/07 Mon. 15:35 [edit]
今日は本当に暑い日でした。f^_^;
日中の気温が22℃まで上がりました。
下界の皆様にとってはとても過ごし易い気温だと思いますが…
最近では朝晩のストーブは必須ですから、時には一日中焚くこともしばしばです。(≧∇≦)

<小屋の寒暖計>
夏みたいです。σ(^_^;)

<本日の針ノ木谷の紅葉>
葉っぱが大分落ちてきています。(T_T)
それでも下の方はとても良好の様です。
扇沢から登って来られたお客様は皆様、大満足の様子です。(⌒▽⌒)
昨日から、山岳写真家の菊池哲男さんが宿泊されています。
菊池さんの狙いは紅葉もモチロンですが…
針ノ木岳から見た御来光が蓮華岳山頂から出る日がまさに今朝で、
その瞬間を狙った様です。(^_−)−☆
昨夜から満天の星空で天気も上々(^。^)
朝、菊池さんが帰って来られて写真を見せて頂きましたが、
蓮華岳山頂から朝日が昇って眩しいダイヤモンドになっていました。
バックの色も本当に綺麗でした。
お見せ出来ないのは残念ですが…
いずれ写真集に掲載されると思いますので…
その節は是非お買い求め下さい。m(_ _)m

<菊池哲男さんの写真集>
昨日、菊池さんから頂いた写真集<山の星月夜>
夕暮れから夜明けまで山の写真です。
とても幻想的で素敵な写真集です、小学館より絶賛発売中です。
皆様、これも是非お買い求め下さい。m(_ _)m

<今朝の槍ヶ岳>
中央に光って見えるのは北穂の小屋のガラスが朝日に反射してキラキラ輝いて見えます。
ちょっと前は大天井の小屋が光って見えました。
今日も菊池さんは夕暮れから夜明けまで頑張って写真を撮ることでしょう。
針ノ木周辺の素敵な写真を撮って宣伝して下さいませ。m(_ _)m
editor:staff Y
日中の気温が22℃まで上がりました。
下界の皆様にとってはとても過ごし易い気温だと思いますが…
最近では朝晩のストーブは必須ですから、時には一日中焚くこともしばしばです。(≧∇≦)

<小屋の寒暖計>
夏みたいです。σ(^_^;)

<本日の針ノ木谷の紅葉>
葉っぱが大分落ちてきています。(T_T)
それでも下の方はとても良好の様です。
扇沢から登って来られたお客様は皆様、大満足の様子です。(⌒▽⌒)
昨日から、山岳写真家の菊池哲男さんが宿泊されています。
菊池さんの狙いは紅葉もモチロンですが…
針ノ木岳から見た御来光が蓮華岳山頂から出る日がまさに今朝で、
その瞬間を狙った様です。(^_−)−☆
昨夜から満天の星空で天気も上々(^。^)
朝、菊池さんが帰って来られて写真を見せて頂きましたが、
蓮華岳山頂から朝日が昇って眩しいダイヤモンドになっていました。
バックの色も本当に綺麗でした。
お見せ出来ないのは残念ですが…
いずれ写真集に掲載されると思いますので…
その節は是非お買い求め下さい。m(_ _)m

<菊池哲男さんの写真集>
昨日、菊池さんから頂いた写真集<山の星月夜>
夕暮れから夜明けまで山の写真です。
とても幻想的で素敵な写真集です、小学館より絶賛発売中です。
皆様、これも是非お買い求め下さい。m(_ _)m

<今朝の槍ヶ岳>
中央に光って見えるのは北穂の小屋のガラスが朝日に反射してキラキラ輝いて見えます。
ちょっと前は大天井の小屋が光って見えました。
今日も菊池さんは夕暮れから夜明けまで頑張って写真を撮ることでしょう。
針ノ木周辺の素敵な写真を撮って宣伝して下さいませ。m(_ _)m
editor:staff Y
スポンサーサイト
category: 山小屋情報
コメント
おつかれさま
いよいよシーズンが終わりますね。いつも小屋の景色の移り変わりを楽しませていただきありがとうございました。毎年のような天候異変にご苦労も多かったと思いますが、スタッフの皆様おつかれさまでした。
やませみ #- URL [2013/10/08 23:03] edit
トラックバック
| h o m e |